2009年の「早座祭り~さくらまつり~」の開催場所が決定いたしました。
開催日は4月12日。
場所は「伊那谷道中」です。
2007年は園原の駒つなぎの桜の特設舞台にて、瀬戸内寂聴さんに書き下ろしていただきました狂言「木賊」を、京都茂山狂言会の皆様に初披露していただきました。
2008年は昼神温泉の桜並木の下を歩行者天国にして、地元の朝市の皆さんの市や、出演者100人による和太鼓の演奏、阿智神社での奉納狂言で、多くの皆様にご来場いただきました。阿智黒丑舞の完成披露をさせていただきましたのも、この早座祭りでした。
そして2009年・・・。
「街道」をテーマとしたミュージアムパーク「伊那谷道中」を舞台としまして、第3回の「早座祭り」が開催されます。今回は南信州の里の多幸を願う祈願祭というメインテーマと共に、この里に古くから伝わる伝統芸能を、もっと気軽に実感体感してもらえるようにと、ブースに別れてワークショップが行なわれ、クライマックスには200人参加によります伊那谷の伝統芸能をキーワードにした大オペレッタが計画されているようです。
若旦那は第1回の早座祭りのプロデューサーとして、毎日、祭りの準備や段取に飛び回っています。4月12日、是非ともここ南信州で開催されます春の大祭「早座祭り」にお出かけくださいませ。
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。